高等部の新1年 教室の90%以上の生徒が英検狙いなんて、英検対策の塾みたい!

卒業生の声

中高一貫校で、高校入試が無い為に、公立中学の幼馴染とは勉強量が格段に少なかったです。

しかし、同じ高校の先輩から、高校入試で入学してくる生徒とは、高校入試が無く緩い中学生活を送ってきた「私」と比べて、相当な差がついてるよ!と言われました。

勿論、中等部から英検頑張っている生徒も多くいます。中等部3年で準2級を合格し、次は2級ゲットと言う友達もいました)。

私は、現在のところ、英検3級にやっと合格している状態です。

高校1年になるので、基礎的な中学英語から学んで、皆なに追いつき追い越せるのかどうかが、とても不安でした。そこで、高校は違うけど学習塾に通っている友達に色々塾について聞いてみました。

友達は、「大学は、私立文系」と決めてから直ぐに塾を辞めて、田嶋先生の教室

に通っているそうでした。友達の言うには、学校の勉強(定期テスト対策)と大学

入試・英検対策の両方の指導が充実している点が良い!

勿論、私も速攻で入りました。

友達に教えてもらったことは、“学習塾”は大学に合格させるのが主目的で、“一般の英会話教室”は日常・ビジネス英会話が中心で、英検指導をやっていない英会話教室も少なからずあるとの事でした(友達詳しすぎる!)。

教室の90%以上の生徒が英検狙いなんて、英検対策の塾みたい!

これっていいよね✌✌

心機一転、英語教室に通い、準2級できれば、遅くても9月末には2級を合格したいです!勿論、定期テスト対策も重要です!

でも、死ぬ気で頑張れるかな?

正直言って、自身は、あまり無いのですが?

先生頼みです!

ネガティブですね😢

我ながら、嘆かわしいです!🥺

関連記事

  1. 卒業生の声

    現在、女子大生ライフをエンジョイ(満喫している) 田嶋英語教…

  2. 卒業生の声

    英語にここまで興味関心が湧き、英語のスキルアップができ、自信…

  3. 卒業生の声

    社会人 とにかく英語コンプレックスを解消したい一念で通ってい…

  4. 卒業生の声

    田嶋先生の後に続くよう、中学受験と高校受験を頑張ってきた生徒…

  5. 卒業生の声

    英語教室の卒業生(現在、欧米の大学に交換留学の準備中)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Instagram

お知らせ

    登録されている記事はございません。